- Home
- 3月の出来事
3月の出来事
-
3月31日今日は何の日
3月31日は「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがオープンした日」です。 2001年3月31日、大阪市此花区に「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」がオープンしました。ユニバーサルス...
-
3月30日今日は何の日
3月30日は「りんかい線が開業した日」です。 1996年3月30日 東京お台場などを通る臨海副都心線(現在のりんかい線)が開業しました。 開業時は新木場~東京テレポートの4駅でス...
-
3月29日今日は何の日
3月29日は「ひらかたパークに2代目ひらパー兄さんが就任発表日」です。 2013年3月29日、V6の岡田准一さんが大阪府枚方市の遊園地「ひらかたパーク」のイメージキャラクターとし...
-
3月28日今日は何の日
3月28日は「江戸東京たてもの園がオープンした日」です。 1993年3月28日、東京都小金井市に「江戸東京たてもの園」がオープンしました。、江戸時代から昭和初期の建物約30棟のが...
-
3月27日今日は何の日
3月27日は「キッザニア甲子園がオープンした日」です。 2009年3月27日に兵庫県西宮市のららぽーと甲子園に「キッザニア甲子園」がオープンしました。キッザニアは子供たちが職業体...
-
3月26日今日は何の日
3月26日は「渋川スカイランドパークがオープンした日」です。 1998年3月26日、群馬県渋川市に「渋川スカイランドパーク」がオープンしました。 ジェットコースターや観覧車、2階...
-
3月25日今日は何の日
3月25日は「ハウステンボスがオープンした日」です。 1992年3月25日 、長崎県佐世保市に誕生したオランダの街を再現したテーマパークが「ハウステンボス」です。 ハウステンボス...
-
3月24日今日は何の日
3月24日は「アメリカ・ディズニーランドにカントリー・ベア・ジャンボリーがオープンした日」です。 1972年3月24日、陽気な18匹のクマたちがカントリーミュージックを奏でてくれ...
-
3月23日今日は何の日
3月23日は「ディズニーミュージカルAIDAが初演された日」です。 2000年3月23日にニューヨークブロードウェーで公開されたアイーダですが、原作となったのはジュゼッペ・ヴェル...
-
3月22日今日は何の日
3月22日は「MEGA WEB TOKYOがオープンした日」です。 1999年3月22日、東京都お台場にショッピングエリア「パレットタウン」がオープンし、その併設される施設として...
-
3月21日今日は何の日
3月21日は「青島リゾートこどもの国がオープンした日」です。 1939年3月21日、宮崎県宮崎市に「青島リゾートこどもの国」がオープンしました。 「こどものくにフラワーフェスタ」...
-
3月20日今日は何の日
3月20日は「ターザニアがオープンした日」です。 2013年3月20日 、千葉県長生郡に登場したアスレチックパークが「ターザニア」です。。 森の「上」に作られたアスレチックです安...
-
3月19日今日は何の日
3月19日は「ナガシマスパーランドがオープンした日」です。 1966年3月19日、三重県桑名市に温泉の附帯施設として遊園地「ナガシマスパーランド」がオープンしました。温泉だから「...
-
3月18日今日は何の日
3月18日は「東武動物公園がオープンした日」です。 1981年3月18日、埼玉県南埼玉郡に動物園と遊園地の両方が楽しめる「東武動物公園」がオープンしました。 絶叫マシンとして木造...
-
3月17日今日は何の日
3月17日は「つくば万博が開催された日」です。 1985年3月17日茨城県つくば市で国際科学技術博覧会、通称つくば万博が開催されました。 科学や最先端技術をテーマにした数々のパビ...
-
3月16日今日は何の日
3月16日は「ウォルト・ディズニー・スタジオ・パリがオープンした日」です。 2002年3月16日にオープンした映画スタジオをテーマにしたテーマパークです。ディズニーランドリゾート...
-
3月15日今日は何の日
3月15日は「日本で初めて観覧車が回った日」です。 1906年(明治39年)3月15日に大阪の天王寺公園で戦捷記念博覧会が開催されました。これは1904年~1905年に勃発した日...
-
3月14日今日は何の日
3月14日は「大阪万博が始まった日」です。 1970年3月14日、大阪府吹田市で開催されました。正式名は日本万国博覧会。 高度経済成長を遂げた世界へのアピールとともに「人類の進...
-
3月13日今日は何の日
3月13日は「日本発のプラネタリムがオープンした日」です。 1937年(昭和12年)3月13日に大阪市西区にある大阪市立電気科学館にプラネタリウムができました。 この施設は大阪...
-
3月12日今日は何の日
3月12日は「くまモンの誕生日」です。 熊本県のPRキャラクター「くまモン」は年度は不明ながら年3月12日生まれ(熊本県のPRキャラクターとして登場したのは2010年)。 20...
-
3月11日今日は何の日
3月11日は「ウエスタン村がオープンした日」です。 1982年3月11日、栃木県の日光市に鬼怒川にウエスタン村がオープンしました。アメリカの西部開拓時代をテーマにしたテーマパーク...
-
3月10日今日は何の日
3月10日は「フジテレビ本社がお台場に移転した日」です。 1997年3月10日、新宿区の河田町にあった本社をお台場のFCGビルに移転。この年の1月から3月までテレビドラマ「踊る大...
-
3月9日今日は何の日
3月9日はジェットコースター「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」がオープンした日です。 2007年3月9日、ユニバーサルスタジオ・ジャパンに屋外型のジェットコースター「ハリウッ...
-
3月8日今日は何の日
3月8日は「水木しげる記念館がオープンした日」です。 2003年3月8日、鳥取県の境港市にゲゲゲの鬼太郎で有名な水木しげるさんの記念館がオープンしました。この3月8日は水木しげ...
-
3月7日今日は何の日
3月7日は福岡県福岡市にある遊園地「かしいかえん~シルバニアガーデン~」がオープンした日です。 2009年3月7日、「香椎花園」から「かしいかえん~シルバニアガ...
-
3月6日今日は何の日
3月6日は新横浜に「新横浜ラーメン博物館」がオープンした日です。 1994年3月6日、神奈川県横浜市の新横浜駅近くにオープン。屋内型ですが、中に入るとそこには昭和33年の夕暮...
-
3月5日今日は何の日
3月5日は熊本県熊本市に歴史文化体験施設「桜の馬場 城彩苑」がオープンした日です。 2011年3月5日、熊本城のお膝元、二の丸の旧熊本城内プール跡地にオープンした「桜の馬場 ...
-
3月4日今日は何の日
3月4日は福岡県博多にある「キャナルシティ博多」内に、ラーメンのテーマパーク「ラーメンスタジアム」がリニューアルオープンした日です。 2011年3月4日、キャナルシティ博多のオ...
-
3月3日今日は何の日
3月3日はアトラクション「インディー・ジョーンズ・アドベンチャー」が初公開された日です。(一般公開は翌3月4日から。) 世界初でオープンしたのはカリフォルニア・アナハイムのディズ...
-
3月2日今日は何の日
3月2日は「都内唯一のデパートの屋上観覧車が閉鎖となった日」です。 2004年3月2日、東京の蒲田にあった東急プラザ蒲田にあった「グレ太の観覧車 フラワーホイール」が閉鎖されまし...

. . . . . . 新規オープン予定|閉鎖したパーク|遊園地の週間天気予報 |
![]() |
■テーマパーク・遊園地全般
■プール・ウォータースライダー ■お化け屋敷 ■ジェットコースター ■バンジージャンプ ■コーヒーカップ ■観覧車 ■メリーゴーランド ■花火 ■脱出ゲーム・謎解き ■プロジェクションマッピング・3Dサウンド |

まだデータがありません。 |
今見ているページをスマホで見る
ディズニー・USJ企画の本
|
|
ディズニーの企画術
ディズニー流 感動を生む企画の秘密 |
USJの企画術
USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか? |