6月9日は「リゾート法が制定された日」です。
1987年6月9日、日本で総合保養地域整備法、通称「リゾート法」が制定されました。
リゾート産業の振興と国民経済の均衡的発展を促進、簡単にいえば「日本各地にリゾート施設を作ろう」そのために「税制や許認可など優遇しますよ」という法律。
良くも悪くも、このリゾート法をきっかけにして日本が総テーマパーク乱立ブームとなったと言えます。
「ナガサキ・エキゾティック・リゾート構想」のハウステンボス、「三重サンベルトゾーン構想」の志摩スペイン村・パルケエスパーニャ、「瀬戸内・サンリゾート構想」のレオマワールドなどをはじめ、数々のテーマパークや大型の道の駅などが作られました。
成功できたものもあれば、そうでなかったものも数多く、賛否もろもろがある法律となっています。
★その他の年の6月9日の遊園地・テーマパーク関連の出来事:
・1934年6月9日 ドナルドダックの誕生日
・2006年6月9日 映画「カーズ」全米公開