4月24日は「東武ワールドスクウェアがオープンした日」です。
1993年4月24日、現在の栃木県日光市に、東武鉄道創立95周年記念として「東武ワールドスクウェア」がオープンしました。
世界の建築物をミニチュアで再現したミニチュアパーク。25分の1のスケールに作られており、ちなみにミニチュアパークでは、この25分の1はヨーロッパやアジアで、12分の1のスケールがアメリカやオーストラリア、イギリスで一般的なスケールとなっています。
東武ワールドスクウェアで再現されている建造物は、自由の女神やクフ王のピラミッド、ノイシュバンンシュタイン城など世界の有名なものが100種類以上あります。あのワールド・トレード・センターも残されています。東京タワーと東京スカイツリーが近くで比較できるのも見所ひとつでしょう。
是非カメラ持参で行き、建物の大きさと人物の大きさのギャップによって、人間が巨大化した不思議なトリックアート写真を楽しむのも魅力だと思います。
開園当時、小田茜さんが歌っていたテーマソングが懐かしいです。
★その他の年の4月24日の遊園地・テーマパーク関連の出来事:
・1988年4月22日 佐賀県鳥栖市に「どんぐり村」がオープン
・1999年4月24日 横浜市旭区に「よこはま動物園ズーラシア」がオープン