3月15日は「日本で初めて観覧車が回った日」です。
1906年(明治39年)3月15日に大阪の天王寺公園で戦捷記念博覧会が開催されました。これは1904年~1905年に勃発した日露戦争において日本が勝利をおさめたのを記念して開催されたイベントです。
この時に日本初の観覧車が設置されました。蒸気機関を使って回転し、14個のゴンドラがついていて5分程度で一周したそうです。生の楽隊演奏もされていたそうで、かなり豪華だったと推測されますね。
★その他の年の3月15日の遊園地・テーマパーク関連の出来事:
・1972年3月15日 大阪万博閉会後に遊園地エリア「エキスポランド」がオープン
・2013年3月15日 東京・お台場にマダム・タッソー東京が開園