3月3日はアトラクション「インディー・ジョーンズ・アドベンチャー」が初公開された日です。(一般公開は翌3月4日から。)
世界初でオープンしたのはカリフォルニア・アナハイムのディズニーランドで、テーマが「Temple of the Forbidden Eye」。東京ディズニーシーにある「Temple of the Crystal Skull(クリスタルスカルの魔宮)」 とコースやが違います。アナハイムのアトラクションは、ジープに乗って進むと大きく3つのコースに分かれるのです。ライドの動き方によって16万通りのコースを楽しめるとか。
技術的な情報としては「スター・ツアーズ」などで使われているフライトシミュレーター技術を応用して、「ライド(車)が前進しながら、その上でもシミュレーターが動く」ような仕組EMV(Enhanced Motion Vehicle)が開発されました。それを用いた初めてのアトラクションが、この「インディージョーンズ・アドベンチャー」で、2つともジョージ・ルーカス作品でもあることから、兄弟アトラクションとも言えるでしょう。
★その他の年の3月3日の遊園地・テーマパーク関連の出来事:
・1978年3月3日 所沢航空記念公園開園