遊園地・テーマパークに安く行く方法はないか??
割引券や招待券など方法をまとめてみました。
5つの方法でお得な行き方をみつけてみてください。
方法1:公式ホームページで調べる
◇お得度:平均的に5%ぐらい。
遊園地・テーマパークの公式ホームページで割引券のダウンロードができる場合があります。そうですね、5パークにつき1つぐらいの割合でしょうか。平均的な割引額が5%ぐらいです。
→全国の遊園地・テーマパークの公式ホームページを検索する
方法2:JAF会員割引
◇お得度:平均的に5%ぐらい。
ドライバーはご存知のJAF会員。事故や故障があったときに助けてくれるだけでなく、ドライブ先になりそうな施設と提携していてJAF会員になっていると割引が受けられるパークが多くあります。平均的な割引額は5%ぐらい。どのパークが割引が対象になっているかは、JAFのページなどで確認してください。
方法3:パーク近郊の鉄道会社を調べる
◇お得度:まちまちですが、交通費分ぐらいは安い
遊園地・テーマパークの最寄り駅を走っている鉄道会社には「遊園地と鉄道切符のセット券」を発売している場合がごくまれにあります。
少なくとも交通費分ぐらいは安くなっているので、チェックしてみるのもよいでしょう。
方法4:ヤフオクで割引券を検索
◇お得度:運とタイミング次第!数%~何十%もお得の場合も。
遊園地・テーマパークの割引券、けっこうオークションにでてます。うまくいけばとてもお得になるのでぜひチェックしてみてください。
→ヤフオクで割引券を検索
方法5:
Yahoo「デイリープラス割引」
◇お得度:数%~何十%もお得の場合も。ごくまれに招待日も。
遊園地・テーマパークの割引をはじめ、映画館やレストランなどいろいろな割引が受けられるYahooデイリープラス。例えば、東京サマーランドだと2016年6月で大人1人あたり1300円の割引です。
月額540円ですが、1人の登録で家族全員も割引になったり、最大最初の2カ月が無料なのでうまく使うことでお得度がアップしそうです。
Yahoo「デイリープラス割引」